ガーデン用品屋さんについて | 毎日気楽に緩やかに。楽しく過ごすガーデニングライフ。ガーデン用品屋さん

トップ >
ヨルニワを楽しもう
明かりを灯し、庭をもっと楽しむ夜のガーデニング それが「ヨルニワ」。
ガーデンライトでライトアップされた庭を楽しみませんか。
庭先でまったり過ごしたり、屋内からのんびり眺めたり、そんな新しい夜の庭時間。
「ヨルニワ」はこれからの素敵なマイホームづくりのキーワードです。
生活様式に合わせ、
思い思いに楽しむ「ヨルニワスタイル」
庭先でまったり過ごしたり、屋内からのんびり眺めたり、そんな新しい夜の庭時間。
個性豊かな「ヨルニワ」の楽しみ方を紹介します。
特徴&設置方法について
ローボルト(12V)ライトの特徴
ローボルトライト設置方法
皆様のヨルニワ
実際にお庭にローボルトライトを設置して、ヨルニワを楽しんでいる方のお写真をご紹介!
※写真をクリックするとスライドショーが開きます。
ユーザー様からのご感想
BERKLEYのガーデンライト 使ってみていかがですか?
-
予想した通りに足元に明かりが広がり不安だった夜が楽しくなりました。
-
あっという間の作業で十分すぎるくらいの夜景が楽しめる。
-
庭のシンボルツリーを 浮かび上がらせるのにぴったり。
-
最大30mのケーブルで 好きな位置に設置できる。 他にはない自由な感覚!
-
シンプルな作りで
わかりやすい!
-
明かりが樹木の一番上まで届き素晴らしい夜のライトアップが完成!
-
支柱がしっかりしていて折れたりする心配はなさそう!
-
ワンタッチのコネクタがついていて取り付け作業もラクです!
よくあるご質問
- どういう風にライトアップすれば良い?
- 門から玄関までの通路スペースを照らすだけ、花木を照らすだけでも。雰囲気を楽しむことができます。
- 小さな庭でもできる?
- ライト一本でも夜の雰囲気は楽しめます!
- ペットがいるんですがコードを噛んだりしないかな...
- 電圧が低いため感電によるケガの 心配もありません。
- ソーラーライトの方が 安いし手軽では?
- 確かにその通りですが、季節や天候に左右されず点灯するので安全・防犯面でもBERKLEYがおすすめです。
- 電気工事の資格はなくていいの?
- 12VのDIY仕様なので設置にあたって、専門の資格は不要です。
- 実際どんなレイアウトがいいんだろう?
- このような配線をしているお客様がいらっしゃいます。参考にしてみてはいかがでしょうか?
BERKLEYのガーデンライト
ヨルニワにオススメアイテム
LED&ソーラーライト
ガーデンチェア
ガーデンテーブル
ベランダ用フロアパネル
|
|